冬場は日照時間の少ないヨーロッパ・自己対策で元気に乗り切ろう!

オランダ生活

ヨーロッパの冬は日照時間が短いです。
天気も曇りや雨が多く、全体的にどんよりした雰囲気です。
気分が滅入りやすそうですが、事前に知っていれば対応できることも多くあります。

 

⒈ オランダの冬季日照時間

 

まさに今日は、日の出が8時15分でした。
予報では、日の入は16時35分です。

8時間しか日が出ていません。
この時間帯といえば、大抵は職場にいる時間です。
つまり、朝くらい うちに出勤して、帰る頃には真っ暗という状態。
そりゃあさすがに気が滅入りそうです。

さらには、日中も曇りがちなので、夏場に比べて圧倒的に太陽光が減ります。

日照時間を計算してくれる便利な計算サイトがあります。
旅行の時期の日の出・日の入時間を調べるのにも役立ちそうです。

今日から一週間のオランダアムステルダムを調べてみます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-8-19-40

 

マーストリヒトは、アムステルダムよりかなり南です。
どちらかというとベルギーよりなので、ブリュッセルで計算してみます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-8-20-19

 

今日の日の出が8時18分となっていてより近いです。計算の正確性が高いようです。

ちなみに現在の東京は日の出が6時30分でオランダより2時間多いです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-8-24-02

 

冬場をざっと調べてみます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-8-25-14
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-8-27-07

 

今から徐々に日の出が遅くなり、12月の末がピークのようです。朝9時まで日が出ない・・・

3月になってようやく6時台に日が出ます。(3月の最終日曜からサマータイムに入り時計が1時間進むので、一旦日の出が1時間遅くなるが)さらに日の入は20時頃以降になってくるので十分に太陽を拝めるわけです。

その反面、11月からシンタクロース、12月クリスマス市場、2月はカーニバルとお祭りが続きます。気分を盛り上げるのに一役買っていると思います。

ヨーロッパの冬は、ドイツに留学していた時に経験があるので心配はしていませんが、予防・対応を意識して元気に乗り切っていきたいものです。

 

 

⒉ 日照時間の減少に大きく関わる冬季うつ病

 

日照時間の少ない冬場に気分が滅入る原因に、冬季うつ病があります。
季節性感情障害(SAD)という病気の一つです。
その治療法は、なににおいても光を見て・浴びることが一番とのことです。

とはいえ、日照時間が少ないことは変えられません。
よって、治療が必要な人は人工的に光を浴びることもあるようです。
高照度光療法といい、実際に医療機関が高照度光装置を貸してくれます。

なんとオランダの大手Philipsからは、光のめざまし時計も出されているくらいです。

それくらい光・太陽光は大切だということなんですね。

 

 

⒊ 光・太陽光が大切

 

なんで?
それは、光がセロトニン生成に大いに関わっているからです。

セロトニンは三大神経伝達物質一つです。(セロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミン)

主な作用は
セロトニン:衝動、心身の安定、心の安らぎ
ノルアドレナリン:興奮、意欲、不安、恐怖
ドーパミン:快感、意欲、学習、モチベーション

となっています。

セロトニンが精神の安定には重要な物質なわけです。

そして、セロトニン不足に有効なのが、太陽光を浴びることなのです。太陽光は、朝の目覚めを助けてくれるだけでなく、 夜の睡眠の質の向上にも役立ちます。

つまり、太陽光を浴びると交感神経系が活性化し、脳内のセロトニンの分泌が促進されて抗ストレス作用を生み出します。さらに体内時計をリセットして睡眠の質を改善する効果も期待できます。

太陽光で、セロトニンを増やし、精神の安定を図りつつ生活リズムも整うわけです。

日の光を浴びれるチャンスには、なるべく浴びることを意識していこうと思います。

アパートのベランダから

アパートのベランダから

 

 

 

⒊ その他の方法

 

太陽光を浴びたくても、そうもいかない状況もありえます。
太陽光以外にもセロトニンを増やす方法があるようです。

・早寝早起き
・運動
・トリプトファンの摂取
・ビタミンB6の摂取

セロトニンの原料となる、トリプトファンは以下の食品に多く含まれるようです。

バナナ 、豆乳 、牛乳 、ヨーグルト 、プロセスチーズ 、ひまわりの種 、アーモンド 、肉類 、赤身魚 、納豆 、すじこ 、たらこ 、白米 、そば

好きなものが多いので助かります。
先日ジムにも行き始めたので、運動面も大丈夫でしょう。

これらの情報を知っているか否かだけでも大きな違いになると思います。
知っていれば、安心にもつながります。
また、食べ物一つ、行動一つとっても小さなことの積み重ねができます。

これらを踏まえて
これからの冬を元気に乗り切っていきたいとおも追います。

 

【今日のオランダ語】
君は本当に元気そうだね。
Je ziet er erg goed uit.
(イェ ズィートゥ エア エルフ フートゥ アウトゥ)