アウトプットを意識する事でインプットの質を上げる。アウトプットに有効なブログ!

Mac オランダ生活

アウトプットを意識することでインプットの質を上げることができます。

アウトプットの場としてブログは有効です。

 

 

⒈ インプットとアウトプット

 

平易に言えば

インプット=入力
アウトプット=出力

です。

入力は情報の収集です。
本を読む、勉強する、講習会に行く、映画を見る、人と話す、遊ぶ、新しい挑戦をする。ありとあらゆる場面にインプットの機会があります。

出力は情報の発信です。
誰かに教える、講演をする、レポートを書く、仕事に活かす、ブログを書く。アウトプットの場は意識しないと、なかなか作れません。

 

 

⒉ アウトプットを意識することで、インプットの質が上がる

 

アウトプットするためにはインプットは欠かせません。アウトプットの一手段としてブログは有効です。ある意味強制的にアウトプットの場を作れるからです。

アウトプットする=ブログを書く、ということだけが目的ではありません。その先にある、付加価値も意識してブログを書いています。

 

ブログを書くという行為だけが目的になってしまうと、中身はなんでもよくなってしまいます。それこそ、今日はこんなことがありました、今日はこんな気分です、きょうは晴れです・曇りです・雨です、なんてこともブログに書くことは可能ですが、それだけでは日記と同じです。芸能人の方や、著名人など、御本人の一挙一動に価値のある場合はそれでも意味があるかもしれませんが、大抵はそうはいきません。

ブログであれば、読んで頂いた方に何かしら有益な情報を与えられるように意識しないと読まれません。自分の場合は、オランダに関すること、留学を志している方への情報提供、イラスト・似顔絵の注文を頂くこと、蕎麦の魅力を伝えることを主軸にしています。もちろんそれ以外にも、記事になり得るネタであればブログに書いています。

そのためには、質の良いインプットを自分の体験として取り入れ、自分なりに考察する必要があります。アウトプットすることを前提にインプットしないと、漫然と無駄な時間を費やしてしまう可能性もあります。すべてのインプットが直接アウトプットにつながるとは限りませんが、アウトプットに繋がるよう意識してインプットをするようにしています。アウトップットを意識する・アウトプットの場を作ることによって、より有益なインプットを自然と選択するようになります。

アウトプットを意識することで、インプットの質が上がるのです。

アウトプットの一手段として、ブログはお勧めです。

 

↓こんな記事も書いています↓

 

 

【今日のオランダ語】
なぜブログを始めようと思ったのですか?
Waarom ben je een blog begonnen?
(ヴァロゥム ベン イェ エン ブログ ベホネン)